他愛がない

日記が置いてあります。タイトルと中身はあまり関係ありません。短編小説も書いてます(https://kakuyomu.jp/users/mezounagi/works)。 twitter:@mezounagi mail:mezounagi★outlook.jp(★→@)

温泉は掘らないと出ない

f:id:mezounagi:20190203203337j:plain

 

家に帰ったら、ポストに入っていた。勝ちである。ライブのDVDは公演の翌年ソフト化されるのが習わしらしく、つまりこれが最新のバナナマンライブDVDという事になる。最近知って最近時系列を辿り始めたから、時間軸が追いつくのはこれが初めてとなる。で、さっきまで観ていた。万全の状態を用意して、パソコンの前にまんじりとしてじっと観ていた。近年の中では一番出色の出来だと思う。私が知っている中では、終わるまで気を緩めずずっと追いかけていなければならないネタの本数が一番多い。あと、冒頭のネタから面白い。なんで同じ場所にいて二人しか演者がいないのにこんなに面白いのか、はなはだ謎である。しゃべってるだけなのに。3本目のネタに「YouTuber」という言葉も出てきた事から、どうもネット含めて面白そうなコンテンツは一通り漁っているらしい。すげえ。4本目は久しぶりにものすごいバイオレンスがあった。そして、最後のネタが一番重厚だった。一人4役ってできるんだ、と思った。やってた。ぐにぐにしながらも全体で見るときちんとまとまる辺り、やっぱりバナナマンのネタはすげえなあと思う。ついでと言うには勿体無いが、特典映像も全部面白い。去年これをやってたんだよなあ。すげえなあ。今年は予定が合えば行ってみたい。それはもう。最後に、ジャケット裏におまけが仕込んである。道理で、「experienced singer」みたいに歌詞が出てこなかったわけである。この作品からバナナマンのライブDVDデビューしてもいいかもしれないとさえ思う、これ買って良かったね。私があんまり美味しいとは思っていなかった店が潰れたらしい。まだ現地を目視していないので完全に確認が取れたわけではないのだが、潰れたらしい。あんまり美味しくなかったのでいいのだが。ただ、店を出すに当たって、立地がいかに重要かを教えてくれた好例ではあった。いい位置にあったもんな〜。食い終わって店出たら目の前が駅なんだもんな〜。あんまり美味しくなかったけど。流れているラジオが「今日は節分〜」的な事を言っていたので、今日は節分だったらしい。太陽が天の正中線を割るまで認知していなかった。昨晩、炊飯器のスイッチを入れ忘れて寝るという痛恨のミスを久しぶりにやらかしたため、朝ごはんに納豆を食べ損ね、大豆は口に入っていない。食うの忘れてたからやるよ、と鉄火巻きの惣菜パックをもらった。さっき食べた。恵方巻きは食ってないが、鉄火巻きは食べた。どうせすぐにバレンタインがやってくるのである。「恵方向いて渡す」とか、節分と合体しちゃえばいいのに。