他愛がない

日記が置いてあります。タイトルと中身はあまり関係ありません。短編小説も書いてます(https://kakuyomu.jp/users/mezounagi/works)。 twitter:@mezounagi mail:mezounagi★outlook.jp(★→@)

骨格パーツ

iPad生活2日目。めちゃくちゃに不便というわけではないが、それなりに不便である。ブラウザをスクロールする時に、ちょっと軌道が左にずれるとブラウザバックの扱いになるので、すぐリロードされたり、文章が飛んだりして、敏感なのも考えものだなという感じがある。指でぺたぺた触るより、Apple Pencilでたん、たん、と突っつく方が正確だし。これも、先っちょが細いので、スイートスポットをthrustできないといまいち反応が悪い。私が雑なセンサーをしているのも悪いのかもしれないが。あとは、動画の音がいまいちだったりする。バッテリーの持ちはいい。というか、入院中のMacのバッテリーが、それだけ老朽化していたという事になろうか。最初の頃は、InDesignで作業していても、それほど激しく持っていかれなかった記憶があるので。使い過ぎたのだろう。家の、あるいは机周りのスペースに、タワー型PCを置けるスペースがあるわけでもなく、全てを全てあれでやっていた。当然の疲労故障か。AppleCareに加入していなかったら、バッテリーだけでも幾万円かかったか分からないので、最初に数万円払っておいたのは悪くなかった。よほどこちらが悪くない限り、だいたい無償で修理してくれるので。しかし、正規ストア的なところへ修理に出した時、他に待っている、持ってきている人は、皆皆iPhoneが云々、という感じだった。携帯端末では日本でもしこたま普及しているが、PC的な面ではそれほどでもないのだろうか。身近にヘビィなアップルユーザーが数名いるから、あと海外の場面も見たからか、そんな感じがしないようなするような。対応していないソフトやゲームが多いから、増えないのも分かる。もう少し融通を効かせてくれてもよいのだが。あと、画面がちっちゃいので、目がすごい疲れる。このタブレットもそれほど小さいわけではないのだが、デカくなるのであればデカい方がいい。目にくる。帰省の日取りもあるので、まだ新幹線のチケットを買っていないので早く買わねばならないのだが、冷蔵庫の中身に関しても逆算して消費・入荷する必要がある。食肉は、買ってこなくても、冷凍分を合わせるとちょうどくらいか。野菜の調整が難しいかもしれない。帰る時は大家さんに挨拶して行った方がいいだろうが、このご時世であるからして、電話で失礼してもいいのかもしれない。会う予定の人には、連絡だけは入れた。どうでしょうね。色々。